大根の葉とちりめんじゃこのふりかけ

大根の葉とちりめんじゃこのふりかけの画像

Description

大根の葉を有効活用したふりかけです。人参も入れて彩りよく仕上げました。簡単で美味しいです。

材料

大根1本分
大2~3
1㎝くらい
■麺つゆ
大1
■砂糖
小1
■味醂
大1
適量

作り方

  1. 1

    大根の葉を1分くらい茹でて細かく切っておきます。
    人参もみじん切りにしておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンにあぶらをしき、1とちりめんじゃこを入れて炒めます。

  3. 3

    写真

    人参に火が通ったら、麺つゆ・砂糖・みりんを少しずつ入れて味見をしながら炒めます。

  4. 4

    最後に胡麻を混ぜたら出来上がりです。

  5. 5

    写真

    ♡みL1と♡さんへ
    美味しそうですね~食べたくなりました。素敵なレポありがとう!

  6. 6

    写真

    ♡みL1と♡さんへ。
    お久しぶりです。ラディッシュの葉でできるのですね。鰹節もいいですね。私もやってみます。

  7. 7

    写真

    ♡みL1と♡さんへ
    何度も作ってくださって本当に嬉しいです。今回はお鍋にいっぱい。私も久しぶりに食べたくなりました。

  8. 8

    写真

    ♡みL1と♡さんへ
    連続してレポとっても嬉しいです。ラディッシュの葉美味しかったでしょうね。

  9. 9

    写真

    ♡みL1と♡さんへ
    そうそうついつい食べ過ぎちゃいますね。私もです。何度も作ってくださって本当にありがとう♡

  10. 10

    写真

    ♡みL1と♡さんへ
    炒り卵入れたのですね。いいアイディアですね。栄養満点のふりかけですね。

  11. 11

    写真

    ♡みL1と♡さんへ
    dinner美味しく召し上がったことでしょう。こんなに何度もレポいただいて本当に嬉しい♡

  12. 12

    写真

    xyzクックさんへ
    大根の美味しい季節になりましたね。葉っぱを食べるのも楽しみです。レポありがとう♡

  13. 13

    写真

    ♡みL1と♡さんへ
    何度も作っていただきありがとう♡どうぞ、♡みL1と♡さんのオリジナルのレシピ投稿されてください。

コツ・ポイント

最初に炒める時に多めの油でよく炒めるとコクがでて美味しいです。
ちりめんじゃこは賞味期限がすぐきてしまいますが、冷凍しておくと安心して使えます。今回も冷凍のを使いました。

このレシピの生い立ち

たまたま少しだけ残っていた人参を入れたら、彩りがよかったので、レシピにしてみました。
レシピID : 6035269 公開日 : 20/02/14 更新日 : 22/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (2人)
写真
♡みL1と♡
また作らせて頂きました‼︎貴女のレシピを参考にオリジナルのレシピを投稿しても宜しいですか?
写真
xyzクック
ヘルシーで食欲が出て美味しく、捨てずにごちそうができますね。ありがとうございます。
写真
♡みL1と♡
またまた私です(>人<;)またまた作りました‼︎dinnerが楽しみです‼︎⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
写真
♡みL1と♡
またまた私です‼︎ごめンなさい(>人<;)今回も炒り卵とゴマ油を+して作りました‼︎明日会社の人にもお裾分けしようと思います‼︎