3分で完成!簡単!さんま蒲焼TKG丼

3分で完成!簡単!さんま蒲焼TKG丼の画像

Description

ご飯にさんまの蒲焼、生卵、のり、大葉、ごまをトッピングしただけ。うなぎのタレでがっつり食べられます。TKGは卵かけご飯。

材料 (1人分)

さんま蒲焼
1枚
丼1杯
1個
大葉、味付けのり、白ごま
適量
蒲焼のタレ(あれば)
小さじ1

作り方

  1. 1

    蒲焼は食べやすい幅にカットし、レンジで温める。大葉は千切りに。

  2. 2

    丼にご飯を盛り、さんまの蒲焼、卵、薬味をトッピング。あれば最後にタレをかける。

  3. 3

コツ・ポイント

缶詰でもおいしいです。薬味はお好みで。

このレシピの生い立ち

スーパーで見かけたさんまの蒲焼。「蒲焼丼に」と大葉をのせた写真がついていたので、大葉も買ったものの、ちょうど番組でTKGのランキングをやっていたので、卵かけご飯風にしてみました。
レシピID : 604125 公開日 : 08/07/05 更新日 : 10/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♥ぜんまいくのいち♥
朝からスタミナたっぷり!美味しかった!ゴウジャスな気分です♪

初れぽ嬉しいです!ゴージャスだなんて素敵!