自家製ぽん酢の画像

Description

お鍋・湯豆腐・お好み焼き・とんかつにも、美味しい手作りぽん酢

材料

柚子果汁
600cc
※しょう油
600cc
※みりん
200cc
※酒
30cc
30g

作り方

  1. 1

    写真

    柚子をきれいに洗いザルにあげ、皮のきれいなところをできるだけ薄く白い部分か少ないように剥く。(剥いた皮は後でジャムに)

  2. 2

    横半分、大きい物は1/4に切って果汁を絞る。(種はジャム作りに使うのでとっておく)

  3. 3

    写真

    漬ける容器は酒で拭いておきます。果汁と※調味料を合わせる。そのまま冷蔵庫で3〜4日なじませる。

  4. 4

    昆布を取り出し、熱湯か酒で殺菌した裏ごし器やザルやガーゼなどを使って濾す。

  5. 5

    写真

    密閉容器やしょう油の空き瓶などを同じように殺菌して、ぽん酢を入れ冷蔵庫へ。1週間〜10日くらいしたら、出来上がり!

  6. 6

    濾した後に残ったかつお節は、冷凍用ストックバックで保存しておきます。湯豆腐に乗せたりします。

  7. 7

    ヘルシーこんにゃく
       (レシピID:6243775)

コツ・ポイント

煮切りしないので、アルコール分が飛んでいるか確かめてから、子供たちへ。

このレシピの生い立ち

柚子をたくさん頂いたので作ってみました。
レシピID : 6062501 公開日 : 20/03/02 更新日 : 20/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート