牛肉のソテー☆雑穀チーズリゾット添え

牛肉のソテー☆雑穀チーズリゾット添えの画像

Description

雑穀を使ってヘルシーに☆野菜サラダと牛肉のソテーもそえてボリューム満点、バランスの良い一皿に仕上げました♪麦には食物繊維もたっぷりですよ(^∀^)/

材料 (2人分)

200グラムくらい
4センチほど
はだか麦(はと麦)
2握り
コンソメスープ
バター
10グラム強
適宜
2枚
適宜
塩、こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    長ネギは粗みじん切りにする

  2. 2

    はだか麦と1のネギをオリーブオイルで炒める(バターで炒めても良い)

  3. 3

    しんなりとしてきたら、スープ(コンソメスープのもとと湯)をひたひた程度注いで煮る

  4. 4

    水分がなくなったら、適宜スープを足しつつ、はだか麦に少しコシが残るくらいになるまで煮る

  5. 5

    カマンベールチーズ(ブルーチーズなどでも)とバターを加えて溶かし混ぜるようにからめ、塩こしょうで味を調えて、リゾットを仕上げる

  6. 6

    牛肉は焼肉用などの部分を、軽く塩をしてソテーする

  7. 7

    レタス、青しそ、トマトを添えて、リゾットと肉を盛りつける

コツ・ポイント

麦に加えるスープはあまり冷たい水ではなく、ぬるま湯、あたたかいものを使うと、余分なぬめりがでにくく、きれいにリゾットが仕上がります。
様子をみながら量を調節し、好みのかたさ、できればアルデンテに仕上げるように心がけるのがオススメです。

このレシピの生い立ち

はだか麦(はと麦)は麦飯につかわれるもの。食物繊維たっぷりですが、普段洋食メニューにはあまり使わない…せいぜい麦飯として白米と混ぜて炊き上げるくらいしか用途がない。。。
これではせっかくの美味しくてヘルシーな食材がもったいない☆と思い、くりくりとした楽しい食感を生かして、リゾットに仕立ててみました。期待通り、チーズやバターの風味とも相性はぴったり♪ぜひ試してみてくださいね^^
レシピID : 606937 公開日 : 08/07/08 更新日 : 08/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート