ちくわチーズの梅肉巻きの画像

Description

おつまみにぴったり。
梅がさっぱりしているので、この季節にはいいかも!?

材料 (10個分)

5本
3枚くらい
梅干し
3個
10枚
爪楊枝
10本

作り方

  1. 1

    ちくわは縦半分に切る。梅干しは種を取り、果肉を軽く刻む。

  2. 2

    切ったちくわは、茶色い焼いてある方を上にして、ちくわの幅に合わせてスライスチーズを切る。

  3. 3

    ちくわの幅に合わせて切ったチーズを大葉でくるんで、ちくわの上に乗せる。
    刻んだ梅の果肉を少量乗せる。
    あまり多く乗せると、巻いた時にはみ出てしまいますので。

  4. 4

    あとはくるくる巻いて、端を爪楊枝を刺して止める。

コツ・ポイント

特にはありませんが、冷蔵庫で冷やした方が美味しいです。
チーズは、とろけるタイプでもとろけないタイプでもOK。

このレシピの生い立ち

おつまみにと、冷蔵庫の中にあるもので作りました。
チーズと梅は合います!
梅の代わりにタラコや明太子でもいいかも・・・。
レシピID : 608708 公開日 : 08/07/10 更新日 : 08/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート