卵と豆腐でお出汁丼の画像

Description

簡単だけど、豆腐のとろプルとお出汁でご飯が進みます。

材料 (4人分)

1丁
1パック
4個
白だし
適宜
適宜
500cc

作り方

  1. 1

    豆腐は1センチ角くらいに、細かく切る。舞茸は手で細かく裂く。

  2. 2

    卵は割りほぐしておく。

  3. 3

    写真

    鍋に水と白だしを入れ、1の豆腐を入れる。
    ここで豆腐に味が染みるように、弱火中火でコトコトと煮込む。

  4. 4

    3分程煮たら舞茸を入れて更に3分程煮る。ここで味見をして、薄ければ白だしを追加し、濃ければ水を足して調整する。

  5. 5

    味が整ったら、卵を細く流し入れて火を止める。

  6. 6

    写真

    汁だくがお好みの方は、汁をたっぷりと入れて。
    最後にカイワレなどを載せて彩りを追加。

コツ・ポイント

舞茸の他に、薄揚げなどの出汁が出るような具材でも美味しいです。カイワレのかわりに、ネギや三つ葉も美味しいです。ポイントは豆腐を細かく切って、お出汁の味が染みやすくすると美味しいです。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあるもので、どうにか夕食を作りたくて。
レシピID : 6087128 公開日 : 20/03/17 更新日 : 20/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート