ハッカク(トクビレ)軍艦焼きの画像

Description

ハッカク(八角、正式名称:トクビレ)の葱味噌焼きです。開いた形が、軍艦に似ていることから軍艦焼きと言われています。

材料

ハッカク
1尾
 
仙台味噌
大さじ1
白味噌
大さじ1
味醂
小さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ヒレを落とし背開きにし、中骨も外しておく。

  2. 2

    肝は裏ごしにして血管を取り除いてから味噌と和える

  3. 3

    八角に、肝と和えた葱味噌をのせ、グリルで10~15分焼く。

  4. 4

    焼き上がったらバーナーで味噌を炙り、焦げ目をつける。

  5. 5

    写真

    断面が8角形をしているので、ハッカクと呼ばれています。正式名はトクビレ、大きなヒレが特徴です。

コツ・ポイント

以前、軍艦焼きにしたいと思い購入、魚屋に背開きを依頼したが、頭(軍艦の船首部分)も落とされたしまった。今回は自分でさばき、頭を残し再挑戦した。

グロテスクですが、白身で美味しい魚です。

このレシピの生い立ち

参考:
ハッカクの軍艦焼き : 魚と野菜と私と和ノ香
https://cypselurus.exblog.jp/12745000/

八角 軍艦焼き
https://www.youtube.com/watch?v=mk2IVzSbWMA
レシピID : 6110720 公開日 : 20/04/18 更新日 : 20/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート