免疫力を高めよう②椎茸の焼きシュウマイ

免疫力を高めよう②椎茸の焼きシュウマイの画像

Description

シュウマイの皮を使わずに、椎茸で♡
きのこ、ニンニク、生姜の免疫力を高める食材をトリプル摂取!栄養&ボリュームup!

材料

2パック
1個
約400g
生姜(おろし)
好きなだけ
ニンニク(おろし)
好きなだけ
大さじ1
 
 

作り方

  1. 1

    椎茸はさっと洗って、軸を切る。

    軸はみじん切りに。
    玉ねぎもみじん切りに。

  2. 2

    オーブン皿に、クッキングシートをひく。

  3. 3

    ボウルに豚ひき肉、生姜、ニンニク、
    ①の玉ねぎと椎茸の軸、片栗粉を入れて、粘り気が出るまで、よく混ぜる。

  4. 4

    椎茸に②をのせて、空気を抜く様に握る。
    のせるだけだと、剥がれてきます…

  5. 5

    グリル機能のあるレンジで25〜30分程度!

    ⇧我が家はヘルシオ。
    まかせて調理と焼くボタンを押すだけ!

  6. 6

    味をつけていないので、醤油やネギだれ(ID 6109164)をお好みでかければ、出来上がり♡

コツ・ポイント

椎茸とひき肉をギュッとひっつける様に!
おにぎりを作る感覚で大丈夫♡

このレシピの生い立ち

こんな時期だから、免疫力を高める食事を!

意外に、レンジは温め機能しか使ってない…
オーブンやグリル機能のあるレンジが勿体ない!
そんな思いから♡
レシピID : 6111246 公開日 : 20/04/04 更新日 : 20/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート