長いもの酢豚風の画像

Description

簡単!食感良し!絶品!長いもの酢豚風。
工程が多い酢豚は,家でなかなか作らないので,酢豚風なら簡単!お試しあれ☺️

材料 (3~4人分)

20㎝くらい
オリーブオイル
少々
大さじ3~4
タレ
お酒
大さじ1/2
醤油
大さじ1
黒酢
大さじ3
ラカントSシロップ
大さじ2
だし醤油(だし醤油使わず醤油でok)
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    長いもは,10㎝長さに切り,皮をむきます。2~3㎝太さの棒状に切り揃えます。

  2. 2

    豚バラに軽く胡椒をふっておきます。

  3. 3

    タレの材料を合わせて混ぜておきます。

  4. 4

    写真

    ボウルに片栗粉を入れ,豚バラ肉全体に片栗粉をつけて,余分な片栗粉をはらいます。

  5. 5

    写真

    棒状の長いもに,片栗粉をつけた豚バラ肉を巻いていきます。

  6. 6

    写真

    全部の長いもに豚肉を巻いたもの。

  7. 7

    写真

    フライパンにオリーブオイルをひき,お肉を巻いた長いもを入れて中火で焼きます。

  8. 8

    写真

    お肉の色が全体的に変わったら,ペーパータオルで不要な油をふき取ります。

  9. 9

    写真

    火を弱め,タレを入れて蓋をして蒸し煮にします。

  10. 10

    全体にタレが絡んだら完成です。

  11. 11

    写真

    器に盛って頂きます~♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

情報番組の取材していた中華やさんの一番人気メニューが、長いもの酢豚だったので、食べたいと思って,簡単に作ってみました。
工程が多い酢豚は家でなかなか作らないので,酢豚風なら簡単!
大成功で,家族に大好評でした。
長いもの消費にもおすすめ。
レシピID : 6114677 公開日 : 20/04/06 更新日 : 20/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
wakamegu
美味しかったです!