出来ちゃいました!道明寺桜もちの画像

Description

市販の餡を使えば、あっという間に出来ちゃいます。

材料 (8個)

作り方

  1. 1

    準備①桜の葉を水を張ったボールに入れ塩抜きする。30〜40分が目安☆1
    準備②餡を炊く、または市販品を買っておく。

  2. 2

    写真

    鍋に水と砂糖を入れ沸騰したら火を止め、道明寺粉を加えて混ぜ、蓋をして15分蒸らす。

  3. 3

    写真

    ざるにふきんをしき、道明寺粉を平らに入れ、蒸気の立った蒸し器で20〜25分蒸す。

  4. 4

    写真

    餡は25gずつ丸める。蒸しあがった道明寺粉を8等分にし、丸める。

  5. 5

    写真

    ラップの上で、道明寺粉を薄く10センチ位の円になるように伸ばしたら、丸めた餡を中心におく。☆2

  6. 6

    写真

    ラップで寄せながら、餡を道明寺粉で包む。

  7. 7

    写真

    手に少し水をつけ、楕円形になるよう形を整える。

  8. 8

    写真

    塩抜きした桜の葉で包んで出来上がり!

コツ・ポイント

☆1:桜の葉は、長く水につけすぎると塩分と風味が無くなってしまうので注意して下さい。途中で少しちぎって味見することをおすすめします。
☆2:道明寺粉が温かいうちに作業します。冷めると形を整えづらくなります。

このレシピの生い立ち

製菓材料のお店で、ピンク色の道明寺粉を見かけて、つい手にとってしまったので。
レシピID : 6131177 公開日 : 20/04/12 更新日 : 20/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート