レモンティーケーキの画像

Description

レモンティーのような爽やかなケーキです♫混ぜるだけの簡単レシピです^^

材料 (直径18㎝丸型1台or直径12㎝丸型2台分)

グラニュー糖
110g
2コ分(110g)
1コ分
バター
40g
デコレーション(アイシング)
18g
レモン汁
4g

作り方

  1. 1

    写真

    型に型紙を敷く。
    ピスタチオは細かく刻む。
    オーブンは170度に予熱する。
    バターは溶かす(50度くらいが良い)。

  2. 2

    写真

    ボウルにサワークリームを入れ、ホイッパーで混ぜて柔らげる。

  3. 3

    写真

    グラニュー糖を3回に分けて加え、その都度混ぜる。

  4. 4

    写真

    溶き卵を4回に分けて加え、その都度混ぜる。溶かしバターを加え、均一になるまで混ぜる。

  5. 5

    写真

    レモンの皮、茶葉を加え、○をふるい入れて混ぜる。

  6. 6

    写真

    型に流し入れ、平らに均して170度のオーブンで35分〜焼く。表面全体に焼き色が付き、生地に弾力があれば焼き上がり。

  7. 7

    写真

    焼けたら、側面の紙を剥がし網の上で冷ます。

  8. 8

    写真

    粉砂糖とレモン汁を混ぜ合わせる。コルネに入れて、先端をハサミで切る。

  9. 9

    写真

    バッドなどの上に網ごとケーキをのせ、⑧で線を描くように絞る。ピスタチオを散らし、乾くまでしばらく置く。

  10. 10

    写真

    薄めに焼き上がるので、型紙は高さ4㎝程あれば良い。

  11. 11

    写真

    コルネの作り方
    長方形のオーブンペーパーを、2枚の台形に切る。

  12. 12

    写真

    切った辺の真ん中(指のところ)がコルネの先端になるようにくるくると巻く。

  13. 13

    写真

    巻き終わると円錐形になり、先端に隙間が無いことを確認する。

  14. 14

    写真

    飛び出た角を内におり、更に重なりあったところを内に降り固定する。ここで安定しなくて不安な場合はホチキスで止めても良い。

  15. 15

    写真

    アイシングを入れて、上をきれいに折って中身が出てこないようにして使う。

  16. 16

    写真

    12㎝丸型2台で小さく焼いても可愛いです。
    最新情報はInstagramにて★
    @misakinuka57

コツ・ポイント

ホイッパーで混ぜるだけです^^
薄めに焼き上がるので、型紙は高さ4㎝程あれば良いです。
レモンアイシングをかけたら、乾く前にピスタチオを散らします。(アイシングが乾くとくっつかなくなります)

このレシピの生い立ち

爽やかなケーキが食べたくて、レモンティーをイメージして作りました。薄めにして焼き時間短縮と、どこから食べてもアイシングと一緒に食べられるようにしてみました^^
レシピID : 6134021 公開日 : 20/04/13 更新日 : 20/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
noppie
紅茶とレモンの香りがさわやかなケーキ♡おいしかったです
初れぽ
写真
クック62AIX8☆
さっぱりしてて美味しい(*๓´╰╯`๓)♡ まだ作る!