簡単 美味しい手羽先の画像

Description

ビールのお供^_^手羽先が食べたくて、あまり時間をかけたくないので、漬け込み等は行ってませんが、うまい!!

材料 (2〜3人前)

10本
塩胡椒
適宜
適量
適量
揚げ油(焼き上げOK)
適量
タレ
●しょうゆ
20cc
●みりん
20cc
●砂糖
10cc
●しょうが(チューブ)
2cmぐらい
●にんにく(チューブ)
2cmぐらい
レモン汁(タレの煮立せ後)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    手羽先に塩胡椒で下味をつけます。時間があればフォークでザクザク穴をあけてます。火が通りやすくなり、味が入りやすいです。

  2. 2

    写真

    手羽先にまんべんなく片栗粉をまぶしていきます。片栗粉だと、後からタレが絡みつきます^_^

  3. 3

    写真

    下ごしらえた合わせて、タレを作ります。●を入れて、一煮立ちさせます。あまり煮詰めると辛くなるのでほどほどに。

  4. 4

    写真

    手羽先を、170°の油で、7〜8分揚げて一度取り出して、最後に190°くらいの高温で、30秒〜1分で、パリっと仕上げる。

  5. 5

    写真

    揚げた手羽先を、3の、タレに入れて、ゴマをふりかけて、よく混ぜて、タレとなじませます。

  6. 6

    写真

    盛り付けして出来上がり^_^ビールのお供に最高です!子どももモリモリ食べてくれました^_^

コツ・ポイント

揚げ焼きでもOKです!
お好みで、レモン汁はどちらでもOK。タレで豆板醤、コチュジャンなんかありですね^_^今回我が家は、子どもも食べるので入れませんでしたが。みなさん、試してみてください。ハマります^_^

このレシピの生い立ち

ビールのお供に合うものをチョイスしました。子どもモリモリ食べてくれました^_^
レシピID : 6137227 公開日 : 20/04/14 更新日 : 20/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
はっぴーゆりもん*
揚げ焼きで作りました。赤みが残っていたので、トースターで少し加熱しました。美味しかったです!
初れぽ
写真
あおーむママ
簡単ですごく美味しかったです!