水で薄めるだけ☆麺のつゆの素(かえし)

水で薄めるだけ☆麺のつゆの素(かえし)の画像

Description

そのまま水で薄めるだけで麺類のつゆになります。
煮物や天つゆのベースとしても使えるので作っておくと便利♪

材料 (割合)

濃口醤油
250㏄
本みりん
125㏄
上白糖
40㌘
顆粒だし(かつおの香りがいいので、うちはほんだし使用)
大さじ1

作り方

  1. 1

    醤油、みりん、砂糖を鍋に入れて強火にかけ、沸騰させます。(泡がわーっとわき上がってきたら弱火にし一分ほど煮てOK)

  2. 2

    火を消す前に顆粒だしを入れて出来上がり

  3. 3

    冷めてから空き瓶で保存します。冷蔵保存してください。一晩くらいねかして使う方が味がなじむ気がします。

  4. 4

    使うときに水で希釈します。大体3倍くらいで丁度いい感じ。好みで水の量は調整してください。

コツ・ポイント

☆みりんを煮きったり、火をつけたりとかしなくてOK。ただ沸騰させて顆粒だしを入れるだけです。
☆薄める水はなるべくおいしい水を使う事をおすすめします。
☆容器の底に顆粒だしが粉状に沈むことがあります。使う前に振って混ぜてください。

このレシピの生い立ち

夏はそうめんとかうどんとか、冷たい麺類の出番が多くなるので水で薄めるだけでいいから、このつゆを常備してます。便利ですよ^^
レシピID : 613780 公開日 : 08/07/24 更新日 : 09/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
ミホネエ
今日はあと1品のシシトウと魚肉(ソ)のさっと煮。これ本当使えます

役に立ってますか?良かった~^^

初れぽ
写真
ミホネエ
簡単で使い勝手のいい「かえし」ができました!早速素麺&蕎麦!

おひさし~♪つくれぽうれしいよぉ(*^ー ^*)ありがとう♪