簡単☆鶏と冷凍揚茄子のみぞれ煮の画像

Description

業務スーパーの冷凍揚げ茄子だから焼いて煮るだけ。大根おろし多めのみぞれ煮です。

材料 (2人分)

1枚300g
 醤油
小さじ1
大さじ1
冷凍揚げ茄子
15〜20個(好きなだけ)
250g(太いの5cm)
○麺つゆ(5倍濃縮)
大さじ1
○醤油
大さじ1
○砂糖
小さじ1
○酢
小さじ1
○しょうがチューブ
小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切って醤油と片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    大根はすりおろす。汁ごと使います。

  3. 3

    ○の調味料を合わせる。

  4. 4

    鶏肉を油を敷かずにそのまま中火で焼く。

  5. 5

    鶏の油が出てきたら冷凍ナスを投入。好きなだけ。鶏の油がまわるように混ぜ混ぜ。

    気になる方は余分な油を取ってください。

  6. 6

    合わせた調味料と大根おろしを汁ごと投入。
    混ぜ混ぜ。

  7. 7

    煮立ったら味見して下さい。薄味だと思います。大根の水分量などで変わってきます。

  8. 8

    10分くらい煮たら完成です。

  9. 9

    冷凍のネギをちらしましたがただの彩りです。

コツ・ポイント

お好みで、ショウガ、にんにく、酢、顆粒出汁など追加してみて下さい。
鶏の油が気になる方は皮など取ってからお好きな油を使って下さいね。

このレシピの生い立ち

クックパッドで献立探してどれだけ端折れるか。
レシピID : 6156054 公開日 : 20/04/21 更新日 : 20/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆきんこスマイル
鶏肉なくて、豚こまでつくりました(*^^*)美味しかったです!
初れぽ
写真
クックB9PQ8B☆
とても簡単にできました!!