アスパラガスと人参の肉巻きの画像

Description

子供の頃にお弁当に入っていた定番料理!!!ご飯が進みます。

材料 (2人分)

1/2本
醤油
大さじ3
砂糖
小さじ1
大さじ1
適量
適量
オリーブオイル
小さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんを切る(5-10mm角の拍子木切り) 。アスパラガスは根元を切り、長さはにんじんと揃える。3等分くらい。

  2. 2

    1の野菜を鍋で入れて2ー3分茹でる。その際塩を少し入れておく。

  3. 3

    豚肉1枚に対しアスパラガス1本、にんじん2ー3本の要領で巻いていく。巻き終わりの部分は巻き込んでおくと後々崩れない。

  4. 4

    巻いたあとは片栗粉を満遍なく振っておく。肉を焼く前に、別容器に醤油、砂糖、酒を混ぜて置いておく。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルをひき、肉の巻終わりが下になるように並べていく。

  6. 6

    ある程度焼き目がついたら、転がしてフライパンの蓋をして置いておく。これを何度か繰り返す。

  7. 7

    全体に焼き目がついたら、4で混ぜ合わせたものをフライパンに流し込む。

  8. 8

    味が染み込むまで弱火にしておく。

コツ・ポイント

野菜を巻く時にしっかり巻く!

このレシピの生い立ち

母親が作る肉巻きが恋しくてつくりました。
レシピID : 6165674 公開日 : 20/04/25 更新日 : 20/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
moiaussi
とても簡単でしたが、味がしっかり染み込んでかなり本格的になりました✨