ピンクで華やかな色合い★玉ねぎ酢の画像

Description

シャキシャキ感が残る玉ねぎ酢です。紫玉ねぎで色鮮やかです。他の料理に加えたり出来るので作り置きしておくと便利です。

材料

約200g(1玉)
りんご酢
350g
はちみつ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎを半分に切ってから薄切りにします。

  2. 2

    写真

    ヨーグルトメーカーの容器に材料全てを入れ50℃、8時間以上発酵させます。

  3. 3

    発酵終わったら別の容器に移し替えて冷蔵庫で1日置いたら完成です。

  4. 4

    写真

    はちみつなしで72時間加温したものです。紫玉ねぎの色味で仕上がりが暗めになりますが、酸味がまろやかで美味しいです。

コツ・ポイント

最短で8時間です。72時間までやりました。時間が長いほうが酸味がまろやかになり、出汁のような香りがしてくるようになるのではちみつ少なめや無いなら入れなくても美味しく食べられます。紫玉ねぎではなく新玉ねぎや普通の玉ねぎでも出来ます。

このレシピの生い立ち

玉ねぎ酢が身体に良いので作ってみようと思って時間の長さを変えたりしていろいろやってみました。酢は高血圧予防、はちみつは血糖値対策、玉ねぎは血液サラサラ効果がありますので良いものの組み合わせです。
レシピID : 6182110 公開日 : 20/04/30 更新日 : 20/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート