もちもち☆みたらし団子の画像

Description

白玉粉と上新粉を使い、丸くお団子を作り熱湯に入れるだけ。簡単にみたらし団子が出来ます。

材料 (4人分)

●砂糖
小さじ1
○砂糖
大さじ2
○醤油
大さじ2
150cc
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに●を入れ、良くこねて、耳たぶくらいの柔らかさになったら、丸めて、トレーに並べる。

  2. 2

    写真

    お鍋8分目にお湯を沸かし、沸騰した、①の団子を入れる。3分して浮いて来たのから、網のお玉でトレーに引きあげる。

  3. 3

    写真

    串を水に浸けてから、②の団子を刺す。フライパンに油を引きペーパータオルで拭き、団子を焼く。

  4. 4

    写真

    焦げ目が付いたら皿に盛り、○を鍋にかけ、砂糖が溶けたら、水溶き片栗粉を入れてとじる。

  5. 5

    写真

    お団子に甘だれ餡をかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

粉を混ぜたら良くこねる。熱湯にお団子が浮いて来たのから、網のお玉で引きあげる。

https://iyashinokaorie.wixsite.com/mysite

このレシピの生い立ち

昔、子供の頃、母と一緒に作ったお団子。甘だれや、きな粉を付けて食べたのを思い出しました。
レシピID : 6210466 公開日 : 20/05/09 更新日 : 20/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート