コンロで焼く鶏モモ肉の1枚焼き✨の画像

Description

魚焼きコンロを使う事で油を落とし、パリッとした鶏モモ肉の1枚焼きです✨

材料 (1人前)

●ブラックペッパー
適量
●酒
大さじ4
塩胡椒
適量
▲ごま油
大さじ1
▲塩胡椒
小さじ1
▲味の素
3ふり

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに鶏モモ肉、●を入れ、よく揉み、20分冷蔵庫で寝かせます。

  2. 2

    写真

    コンロを5分空焚きして、コンロの中の臭いを消します。

  3. 3

    写真

    20分寝かした鶏モモ肉に両面軽く塩胡椒をして、15分中火で肉側から焼きます。

  4. 4

    写真

    副菜として30秒茹で、水気を切ったチンゲン菜を中火で▲を入れ、サッと炒めます。

  5. 5

    写真

    肉側が焼けたら、ひっくり返し、皮の方を焦げないように2分焼きます。

  6. 6

    写真

    皮の方を2分焼いたら鶏モモ肉の1枚焼きの完成。

  7. 7

    写真

    チンゲン菜の塩炒めを皿に敷いて、焼いた鶏モモ肉を4等分に切って盛り付け完成です✨

コツ・ポイント

魚焼きコンロを使う事で余分な鶏肉の油を落とし、パリッとした鶏モモ肉1枚焼きです✨

このレシピの生い立ち

昔からの我が家の定番メニューです✨
レシピID : 6228209 公開日 : 20/05/15 更新日 : 20/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
s2ayaka
ジューシー!!!
初れぽ
写真
michhey
チンゲン菜がなかったので、小松菜のナムルにしてみました!