簡単ヘルシー☆えびとアボカドの生春巻き

簡単ヘルシー☆えびとアボカドの生春巻きの画像

Description

えびと鶏肉とアボカドの最強トリオが全部入った生春巻き♪
くるっと巻くひと手間で、サラダよりぐ~んとお洒落な一品に☆

材料 (4~5本分)

20尾
1/2個
1/6個
※マヨネーズ
大さじ4~5
※わさび
小さじ1弱
※しょうゆ
小さじ1

作り方

  1. 1

    えびと鶏ささみは、それぞれ酒を振ってレンジで火を通す。
    (または、酒をたっぷり加えたお湯でゆでる)

  2. 2

    写真

    アボカドは1cm角に切る。レタスは千切りにする。

  3. 3

    生春巻きの皮を一枚ずつ湯にくぐらせ、水でぬらしたキッチンペーパー(ふきん)の上に乗せる。

  4. 4

    写真

    皮にえびとアボカド、鶏肉を乗せる。

  5. 5

    写真

    レタスを上に盛り、手前から一度折り、左右を閉じ、くるくると巻く。

  6. 6

    写真

    えびが透けて見えると綺麗♪

  7. 7

    3~4等分に切り、※を混ぜたソースを付けていただきます。

コツ・ポイント

ごまドレッシングやオーロラソースでも美味しいです。
(アボカドが入るので、クリーミーなソースがお勧めです。)

このレシピの生い立ち

サラダと同じ材料で、お洒落に仕上がるし食べやすいので、材料問わず、たまに生春巻きにしちゃいまし☆
レシピID : 625848 公開日 : 08/08/10 更新日 : 08/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
めぐみるく0927
マヨワサ醤油のつけだれがおいしー♪また作ります(^-^)

盛り付けとっても素敵♪ありがとうございます☆

写真
ニャン玉
うまく巻けていませんが(汗)、おいしかったです。ソース最高!

すごく綺麗に巻けてますが!嬉しいレポありがとうございます☆

写真
新妻あや
海老が足りない分ツナ入りも作りました♪美味しくてヘルシー(^^)

とっても綺麗~!ツナ入りも美味しそう♪ありがとうございます☆

写真
やしゅう
初レポ☆うまく巻けませんでしたが(汗)美味しかったです♪

彩りがすごく綺麗ですね!美味しそう♪ありがとうございます☆