青梗菜とベーコンの簡単炒め物の画像

Description

忙しい時でもササっと作れる簡単料理です。

材料 (2.3人分)

2株
 
3個
大さじ1
適量
にんにくチューブ
1.5センチ
塩胡椒
少々
中華ダシ(香味ペースト)
1.5センチ
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    青梗菜をよく洗い、葉と茎を切ります。
    葉は食べやすい大きさ、茎は縦に細く切ります。

  2. 2

    卵を割りほぐして、牛乳を大さじ1入れて混ぜます。

  3. 3

    ベーコンを1.5センチくらいに切ります。

  4. 4

    フライパンを熱し油を入れます。
    まず②の炒り卵を作ります。←すこし半熟気味の方がフワフワで美味しいです。

  5. 5

    一旦炒り卵をお皿に取り出します。

  6. 6

    取り出したフライパンを再び熱して、油とにんにく(チューブ)を入れ、ベーコンを炒めます。

  7. 7

    炒めたら青梗菜を入れ、塩胡椒と中華ダシ(我が家は香味ペースト1.5センチほど)を入れます。

  8. 8

    ささっと炒めて醤油を回し入れたら出来上がり〜

コツ・ポイント

先に炒り卵をやや半熟くらいで作ると美味しいです

このレシピの生い立ち

青梗菜が苦手な子どももこれなら食べてくれるようになりました。
レシピID : 6259929 公開日 : 20/05/27 更新日 : 20/05/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
まぁくんのハニー
ウインナーも入れてちょうどある物で美味しくできました☆

ウインナーも入れたらさらに美味しそうですね♪彩りもすごくキレイで美味しそうです。つくれぽありがとうございました。

写真
まぁくんのハニー
ちょうど全部あった物で出来ました☆青梗菜レシピにしたいと思います♪
初れぽ
写真
クック2H3UHA☆
3歳児も食べてくれました!!家にあったものばかりで1品完成です!