自家製酵母*りんご酵母。の画像

Description

自家製酵母は楽しい♪この感動がたくさんのひとに届きますように♪

最低限のルールを守れば、酵母はいい子に育ってくれます♪

材料

50gくらい
砂糖
5gくらい
150ccくらい
(あれば)スターター
大さじ1~2くらい

作り方

  1. 1

    写真

    瓶とふたを煮沸消毒します。十分浸かる水量で、沸騰後10-15分ふつふつさせます。

  2. 2

    写真

    瓶とふたを上向きに置き、完全に冷まします。

  3. 3

    写真

    瓶に入る大きさに切ります。
    触れば触るほど失敗しやすくなるので、なるべく手早く!

  4. 4

    写真

    詰めます!

  5. 5

    写真

    砂糖を入れて、水をを注ぎます。入れすぎると育ったときにあふれ出るので、瓶の肩くらいまでにしましょう。

  6. 6

    写真

    ふたをして上下に優しくふります。
    寒くない所に置き、ふたをさっと開ける→すぐ閉める→優しくふるを毎日一回行います。

  7. 7

    写真

    一晩~7日ほどでしゅわしゅわします。こうなったら冷蔵庫へ。

  8. 8

    写真

    ↑は出がらしのレーズンをりんご酵母に加えただけですが、ふたを変形させるほどの発泡力。

  9. 9

    写真

    振ったコーラのようにあたり一面にふきこぼれ、残りの酵母液が半分に・・もったいないーー;

  10. 10

    写真

    スターター(育った酵母液)があるとあっという間に酵母が育ちます。
    初めての酵母は大事に取っておきましょう。

  11. 11

    写真

    ルール1★箸やスプーンを絶対に瓶に突っ込まないで!煮沸消毒した意味がありません^^;もちろん手やタオルも×。

  12. 12

    写真

    ルール2★自家製酵母は基本のんびりさんです。忘れるくらいの放置プレーがちょうどいいと思ってください(笑)

  13. 13

    写真

    りんご酵母の角食パン。時間はかかりますが、よく膨らんでくれます。

  14. 14

    写真

    りんご酵母の総菜パン。

  15. 15

    写真

    くるみアーモンド。
    たったの粉200グラムなのに、こんなに膨らんでくれます。

コツ・ポイント

雑菌だけは注意!ふたを開けるときもさっと行うようにして、極力侵入を防ぐ工夫をしましょう。
悪臭だ・・と思ったら、すぐ流しへ。

完成したりんご酵母はサイダーのような爽やかで心地よい香りがします。

このレシピの生い立ち

20代の頃失敗しまくった自家製酵母に再チャレンジ。何度も挑戦するうちに、元気な酵母とふっくらとした酵母パンが焼けるようになりました。
レシピID : 6276015 公開日 : 20/06/04 更新日 : 20/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート