さっぱり★夏野菜のだしの画像

Description

夏野菜を刻んでお醤油をかけるだけ!なのにびっくりするくらい美味しい!!山形で「だし」という名でポピュラーな料理。

材料 (つくり易い分量)

1本
4~5枚
醤油
大匙2
たっぷり

作り方

  1. 1

    写真

    茄子とキュウリは5mm程度角に、ミョウガは縦半分に切り、小口の千切り、青シソも縦半分に切り合わせて丸め千切りに。

  2. 2

    写真

    ボウルに刻んだ野菜を入れ、醤油を入れ、良く混ぜ合わせ、最低でも30分は冷蔵庫で寝かせる

  3. 3

    写真

    食べる直前に器にもり、かつお節をたっぷりかけて頂く。

  4. 4

コツ・ポイント

特に難しいことはありませんが、お醤油をかけて何時間も置いておくと色が悪くなるので、あっさり食べるには食べる30~1時間前に作るのをお勧めします。野菜はお好みで増やしても。

このレシピの生い立ち

小料理屋さんでみかけ、「だし」という名前が気になりたのんで美味しかったので。
レシピID : 627633 公開日 : 08/08/15 更新日 : 08/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート