タピオカ粉でホットケーキの画像

Description

出来立てふかふか、冷めたら少しもっちり!(2014.05.15 レシピを少しかえました)

材料 (2~3人分)

2個
砂糖
40g
120g
120g
小さじ2.5杯
200-250ml
大匙3杯
お好きならドライフルーツ
適宜

作り方

  1. 1

    ドライフルーツを入れる方は洗って刻んでおいて下さい。
    卵を少し泡立て 砂糖を加えて混ぜます。

  2. 2

    粉類を別ボウルに入れて泡だて器で混ぜます(ふるう代わりに)。

  3. 3

    泡立てた卵に粉類、牛乳、油を加え混ぜたら暫く室温におきます。

  4. 4

    温めて薄く油を敷いたフライパンに生地を丸く入れ、(フルーツを加える方はここで入れて)プツプツがしっかり開いたら裏返し。

  5. 5

    写真

    こんなに可愛いオムレットに変身させてくれたのはみゆちゃんです♪私も作ろうっと!

コツ・ポイント

粉類は卵と混ぜる前に別ボウルの中でよくかき混ぜてくださいね。生地を寝かすと断然しっとりするし焼く時に形作りしやすく、食感も変わります。焦がさないように気を付けましょう。

このレシピの生い立ち

pott&milkさんのmix無しでほわほわホットケーキ(レシピID :555073)がとっても美味しかったので、参考にして作りました。pott&milkさん、ありがとうございます^^
レシピID : 628176 公開日 : 08/08/16 更新日 : 14/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (5人)
写真
クックGB6431☆
牛乳をオーツミルクで作ってみました。
写真
クックGB6431☆
簡単で美味しいのでよくリピしてます。今回はタピオカ粉を多めに作ってみました。美味しい♪
写真
クックGB6431☆
このもちもち感が好きでリピ♪桜パウダーも入れてみました。
写真
クックGB6431☆
美味しかったのでリピ♪今回もたまごはなしですがm(_ _)m