このレシピには写真がありません

Description

汁物です

材料 (4食分)

500ml
0.75個
40円
80円
300g
調味料A
だし入りみそ
30ml
調味料B
しょうゆ
15ml
顆粒だし
4g

作り方

  1. 1

    じゃがいもとたまねぎはあらかじめ買っておきます。
    冷蔵庫に入れる必要はありませんが、光が当たらないようにします。

  2. 2

    葉っぱを買います。
    キャベツでもこまつなでもチンゲンサイでもはくさいでもいいです。

  3. 3

    きのこを買います。
    しいたけしめじエリンギまいたけどれでもいいです。

  4. 4

    鍋に水を入れます。

  5. 5

    じゃがいもとたまねぎの皮をむいて切り、鍋に入れて加熱します。

  6. 6

    買ってきたきのこの石づきを取り8割ぐらいを鍋に入れます。

  7. 7

    葉っぱはだいたい100円単位で売られてるので、半分ぐらい洗って切ります。切ったうちの8割ぐらいを鍋に入れます。

  8. 8

    豆腐および(調味料Aまたは調味料B)を鍋に入れます。じゃがいもが柔らかくなったら加熱を止めてできあがりです。

コツ・ポイント

じゃがいもは光に当てないようにして保存するのがコツです。

このレシピの生い立ち

特にありません。

たまねぎ・葉っぱ・きのこの余りは主菜に使います。
レシピID : 6302514 公開日 : 20/06/16 更新日 : 20/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート