いんげんの胡麻和えの画像

Description

和えるだけで本当に美味しい胡麻和えです。筋のあるいんげんは筋を取ってから茹でて下さい。ない場合は両端を切り落とします。

材料 (4人分)

☆きび砂糖
大さじ1
☆すりごま
大さじ2
☆本つゆ
大さじ1
☆醤油
大さじ1
お好みでいりごま
少々

作り方

  1. 1

    いんげんの両端を切り落とし、半分にカットする

  2. 2

    写真

    沸騰させたお湯に塩をひとつまみ入れ、いんげんを4分茹でる

  3. 3

    ザルにあげてお湯をしっかり切り、キッチンペーパーを敷いたバットに広げて、冷凍庫で10分ほど冷やす

  4. 4

    写真

    調味料☆を入れたボウルに、冷凍庫から出したいんげんを加えて、和える

  5. 5

    写真

    少量の炒りごまをトッピングしてもGood

コツ・ポイント

いんげんは茹で上がったら、しっかり水切りをし、直ぐに冷凍庫で10分ほど冷やしています。タイマーをかけて忘れないように。鮮やかな色をキープするためです。

このレシピの生い立ち

沢山作っておくと、お弁当のおかずにも使えます
レシピID : 6302761 公開日 : 20/06/18 更新日 : 20/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
か~ぽ☆
キレイな緑色のいんげん!茹でた後のひと手間が大切なんですね☆ちょうど良いお味でパクパク♪作りおきのはずがなくなってしまいました。
写真
runa10
suwainaさんお元気でしたか?久しぶりにキッチンへ伺いましたらレシピが増えており早速♬ごまたっぷり息子弁の彩りに助かりました