冷やし中華☆にんにく仕立ての画像

Description

冷蔵庫にタレを作り置きしておけば、食欲が無いときにもぴったりです♪

材料 (4人分)

ラーメン用 生麺
4玉
※お好みの具材※
4個
200g
1袋
お好みで
☆タレ
約400cc
鶏がらスープの素
小1
ほんだし
少々
◎薄口しょうゆ
大1
◎酢
大5
◎塩
小1/2
◎白コショウ
少々
にんにく
1片
ごま油
大2

作り方

  1. 1

    ☆タレ作り

    鍋に水、
    ガラスープの素、ほんだしを加えて

    煮立ったら
    ◎を入れて味を整える
    (お吸い物より辛めに)

  2. 2

    写真

    すりおろしたニンニクを足したら、
    すぐ火を止める。

    最後にごま油を入れたら、タレの完成!

    冷やしておくとgood♡

  3. 3

    写真

    茹でた麺に
    お好みの具材をカットして盛り付け。
    (卵は錦糸卵に)

  4. 4

    タレをかけたらできあがり♪

コツ・ポイント

タレは火を止めてから、にんにくとごま油を入れることで、香りが一層引き立ちます。

このレシピの生い立ち

夏に、祖母がよく作ってくれた味を再現しました。
レシピID : 6318042 公開日 : 20/06/25 更新日 : 20/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
美緒玲@女子力アップ
スープも全部飲めるほどさっぱり夏らしい美味しさですね!ご馳走さまでした。また作ります!