マロンクリームを使ったアレンジお菓子

マロンクリームを使ったアレンジお菓子の画像

Description

電気圧力鍋で作るマロンクリームを使った和&洋2種類のスイーツレシピ。固い甘栗も、短時間で柔らかくペーストを作れます。

材料

マロンクリーム(400g)
220g
200㏄
砂糖
大さじ2
シナモン
お好み
栗饅頭(4個分)
90㏄
マロンタルト
タルト型(市販)
5個
お好みで適量
飾りのアラザン
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ライソンの万能電気圧力鍋で作るレシピをご紹介。電気だから安心安全。圧力調理で時間のかかる調理もあっという間に出来上がり♪

  2. 2

    写真

    分量分の甘栗と牛乳をライソンの電気圧力鍋に入れる。

  3. 3

    写真

    お好み設定で15分加圧して、ピンが下がったら蓋を開けて砂糖を加える。

  4. 4

    写真

    柔らかくなった③をフードプロセッサーでミキサーにかけ、滑らかにする。

  5. 5

    固さは牛乳を加えて調節しながら滑らかになったらシナモンを加えて出来上がり。

  6. 6

    写真

    ★アレンジレシピ★栗饅頭

  7. 7

    写真

    上新粉に、分量の水を入れてよくこねる。

  8. 8

    写真

    耳たぶくらいの固さになったら4等分して、丸く平たい形にする。

  9. 9

    写真

    中に少し固めの基本のマロンクリームを50gずつ包んでいく。

  10. 10

    写真

    蒸し器で20分蒸してできあがり。

  11. 11

    写真

    ★アレンジレシピ★マロンタルト

  12. 12

    写真

    タルト型に少し柔らかめに作ったマロンクリームをのせる。

  13. 13

    写真

    ホイップクリーム・アラザンでデコレーションする。

  14. 14

    写真

    完成です。

  15. 15

    写真

    月額制のなっトク払い!お得に利用できるLITHONSTOREがオープン!https://lithon-store.com

コツ・ポイント

固い甘栗も、電気圧力鍋なら短時間で柔らかくペーストを作るのに向いています。今回は、甘栗を利用しましたが、栗の甘露煮で作ると色がきれいな黄色で作れます。また生の栗の場合は、皮をむいて茹でてから同じ分量で作れます。

このレシピの生い立ち

ライソンの製品でもっと美味しい料理を楽しんでいただけるように考えたレシピです。

下記サイトでは「誰でも気軽に簡単に」をコンセプトに、ライソンの製品で暮らしをより豊かにする情報をご紹介しています。
https://lithon.info/
レシピID : 6320155 公開日 : 20/06/26 更新日 : 20/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート