きんぴらごぼうの煮物の画像

Description

きんぴらが食べにくいお子様やご年配の方におすすめのだしの効いたあっさり柔らかいきんぴらごぼうです。

材料

1本
1/2本
ごま油
大さじ1
みりん
小さじ1
合わせ調味料
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1
だし汁
150cc

作り方

  1. 1

    ごぼう、人参は千切りにする。ごぼうは水にさっとさらす

  2. 2

    合わせ調味料を作っておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れてごぼうを炒める。しんなりしてきたら人参を入れて炒める。

  4. 4

    合わせ調味料を入れて7分くらい煮る。

  5. 5

    みりんを入れて5〜10分煮る。

コツ・ポイント

ピリ辛にしたい場合は七味をかけるか唐辛子を少量入れてください。

このレシピの生い立ち

顎関節症になってしまい柔らかいきんぴらにしたくて作りました。
レシピID : 6328820 公開日 : 20/10/22 更新日 : 20/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
yokikana
柔らかく仕上がったので、食べやすくて美味しかったです。
写真
ばびーさん。
おいしかったです☆1歳用にもっと柔らかくしたくて水を倍量ぐらい入れましたがおいしくできました♡また作ります!レシピ感謝です^^
写真
けんしんパパ
柔らかくてあっという間に食べちゃいました!作りやすかったのでまた作ります☆
初れぽ
写真
ちゃぎー
美味しく頂きありがとう😊