このレシピには写真がありません

Description

アサヒ軽金属の活力鍋で作りました

材料

10~20匹
醤油
50cc
みりん
50cc
日本酒
50cc
100cc
梅酢
30~50cc
砂糖
大さじ1
生姜
適量

作り方

  1. 1

    イワシの頭を落とし、尻尾も嫌いなら切り、内臓も取り除いて洗って、酒(分量外)を振りかけておく。

  2. 2

    活力鍋にイワシ以外の材料を入れて沸騰させる。

  3. 3

    イワシを入れて、落し蓋をして、加圧する。大きいイワシは10分、小さいイワシは5分くらい。

  4. 4

    圧が抜けたらできあがり。

コツ・ポイント

圧力鍋によって加圧時間が違うので、そこは加減してください。活力鍋より時間がかかるかと思います。

このレシピの生い立ち

母が漬けた梅干しの梅酢が大量にあって、とにかく消費したくて、考えました。酸っぱいものが苦手なので、なかなかなくなりません。
レシピID : 6339726 公開日 : 20/07/07 更新日 : 20/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート