明日作っちゃう?食パンでハットグ の画像

Description

食パンを使って簡単に作れます。ガリッ!トロ〜です。チーズたっぷり、ジャンキーばんざい!

材料 (1本分)

1枚
大さじ1
45〜50cc
1枚分
パン粉
適量
サラダ油
適量
トッピング
グラニュー糖
適量
ケチャップ
適量
ハニーマスタード
適量

作り方

  1. 1

    食パンの耳を切り落とす。耳は縦半分に切り角切りにする。内側の食パンは水で軽く湿らす(閉じ口をしっかりくっ付けるため)

  2. 2

    割り箸にチーズを刺し、スライスチーズを巻きくける。チーズをパンで包む。上下横を摘んでしっかり閉じる。

  3. 3

    くっつきにくいようであればもう少し水で湿らし、しっかり閉じる。これさえ完璧ならほぼほぼ完成です。

  4. 4

    長いコップににホットケーキミックス、天ぷら粉、水を入れて溶く。コップを傾け棒をくるくる回しながら全体につける。

  5. 5

    写真

    角切りしたパンの耳を付け、その上からパン粉を隙間なく付ける。耳が剥がれないようにきゅっと握り締め、しっかり付ける。

  6. 6

    熱したサラダ油でこんがり揚げる。お好みでトッピングして召し上がって下さい。

  7. 7

    大体家にある物で作れます。さけるチーズだけはダッシュで買いに行きました。てんこ盛りに陳列してました。

  8. 8

    今回はさけるチーズ半分で作ってみたので細っこいです。食べた時チーズ足りなーい!となったので一串に1本使用して下さい。

コツ・ポイント

パンの閉じ口はしっかりと閉じて下さい。
角切りパンの耳とパン粉をきゅっと握り締めしっかり付ける事で、ガリッとした食感になります。

このレシピの生い立ち

姪っ子が失敗したらしいので簡単に作れるレシピにしました。未だ本物を食べた事が無いので、カリッとした食感、ホットドッグぽい、チーズ出ちゃう、パン粉、ホットケーキミックス使う、パン生地ぽいのを巻きつけるなどのキーワードからレシピを考えました。
レシピID : 6342086 公開日 : 20/07/08 更新日 : 20/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート