ラタトュイユでパスタの画像

Description

前日のラタトュイユが余ってたので子どものお昼に即席で。

材料 (1人分)

いわしの缶詰レモンスープ(シーチキンでも可)
一缶
金のパスタ ほうれん草入りフェットチーネ
100gくらい
ラタトュイユ(残り物です)
適量
2~3枚
にんにく、オリーブオイル
適宜

作り方

  1. 1

    パスタを茹で始める。金のパスタシリーズは塩が不要のようです。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとみじん切りしたにんにくを炒める。

  3. 3

    いわしの缶詰をスープを残して(後で投入)フライパンに入れ、ほぐす。

  4. 4

    ラタトュイユを適量フライパンにまぜる。このとき缶詰のスープも一緒に。

  5. 5

    パスタの茹で時間(フェットチーネは9分でした)の2分前にパスタをフライパンに移す。

  6. 6

    1~2分軽く混ぜ合わせて出来上がり。

  7. 7

    お皿に移し、刻んだ大葉を散らす。

コツ・ポイント

混ぜ合わせず、別々に盛り合わせた方が見た目にはキレイかもしれません。今回は子ども用だったので、見た目より、即席性(?)を重視しました。

このレシピの生い立ち

残り物のラタトュイユとほうれんそう入りのフェットチーネで彩りがきれいかなと。
レシピID : 634899 公開日 : 08/08/29 更新日 : 08/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート