ブルーベリー酵母~実から中種・元種編~

ブルーベリー酵母~実から中種・元種編~の画像

Description

酵母をとった後の実も捨てないで~

材料 (1回分)

★ブルーベリー酵母をとったあとの実
80g
20~40g
20~40g
20~40g

作り方

  1. 1

    写真

    ブルーベリーから酵母を作ります。液と実を分けて、液は別の瓶に保存して冷蔵庫へ 酵母の作り方ID:631443

  2. 2

    写真

    ★瓶・蓋を煮沸消毒してそこへ実を入れ、軽く潰します。強力粉を実の2/3~1/2程度入れよく混ぜ常温で9~17時間

  3. 3

    写真

    種の固さにもよりますが今回は17時間(固かったようです)倍になります。
    実80g粉20~40g

  4. 4

    写真

    @さらに種に強力粉・水を入れグルグル。固さはポッテリしたくらいがいいかと思います。
    粉20~40g水20~40g

  5. 5

    写真

    常温で倍になるまで放置。今回は4-5時間。そのあと冷蔵庫で一休み

  6. 6

    190g前後できるかと思います。これを使ってパンやマフィンを焼きましょう!

コツ・ポイント

煮沸消毒はしっかりしましょう

このレシピの生い立ち

酵母をとった実を捨てるのがもったいないので、そこから中種を作ってみました
レシピID : 635412 公開日 : 08/08/30 更新日 : 08/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
パンともふもふ
実で作った元種でブルーベリーカンパーニュとちぎりパンを焼きました!
写真
ちんねんさん。
勿論こちらも♪全粒粉なので色がアレですが…。モッコモコです♪嬉♪
写真
ayapiママ
初めて実を入れて挑戦 小麦粉が少なかったのか弱くて心配です。

ayapiママの愛情たっぷりですから、酵母ちゃんがんばってぇ

写真
はぁこママ
無駄のないレシピに感謝です。この後美味しいパンに焼きあがりました

おお!ぐぐっと来てますね~おいしいパンができて良かったです