自信作◎ホタテのあんかけ焼きそばの画像

Description

ホタテの水煮缶をいただいたのでシイタケと合わせあんかけ焼きそばにしました。

材料 (1人分)

蒸し麺
1袋
15cm
1個分
サラダ油
大さじ2
☆香味ペースト
3cm
☆白だし
大さじ1
☆塩
少々
☆おろしニンニク
小さじ1
☆おろしショウガ
小さじ1
100ml
☆酒
大さじ2
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    食材をそろえる。シイタケは傘と軸を厚めに切る。ホタテは身約60gと汁約30mlを個別に使う。

  2. 2

    写真

    蒸し麺は袋に切れ目を入れ500wで90秒レンチン。フライパンにサラダ油半量を熱し麺を加えホタテの汁を合わせ中火で炒める。

  3. 3

    写真

    2の最後でフライパンに麺を押しつけ軽く焼き目をつけると香ばしくなる。麺を皿に移して保温する。

  4. 4

    写真

    フライパンに油半量を熱し中火でシイタケと炒め長ネギを加える。☆と軽くほぐしたホタテの身を合わせ沸騰したら卵白をかける。

  5. 5

    写真

    4で火を消し水溶き片栗を加えよくかき混ぜながら再加熱。3に4のあんをかければできあがり。

  6. 6

    写真

    あんを絡めながら食べると麺にホタテの味が移っていることもあり超ウマシ!

コツ・ポイント

ホタテ水煮缶の汁は旨味がシッカリしているしシイタケの旨味も重なるので、あんの味付けは薄めでイイです。見た目を白っぽくしたかったので、卵は白身だけを使いました。

このレシピの生い立ち

いただき物のホタテ水煮缶があったので生シイタケと合わせて焼きそばにアレンジしました。投稿済みの焼きそば8作を含め、最高のデキだと思います。ホタテ水煮缶は自分で買うにはチトお高いですが、身がバラけた水煮缶ならお値打ちかな。
レシピID : 6370894 公開日 : 20/07/26 更新日 : 20/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート