バイ貝の塩茹でおつまみの画像

Description

夏になると、貝が恋しくなります。
魚屋さんに教えてもらった簡単なバイ貝の茹でおつまみ2種。


*日本酒唎酒師レシピ*

材料 (おつまみで3、4人分)

1パック
下茹で
1リットル
調味
1リットル
塩(薄めの味付けです)
6g

作り方

  1. 1

    写真

    最初にバイ貝を軽く水ですすぎます。

    殻が薄いので優しく洗ってください。

  2. 2

    写真

    下茹で
    その後、お鍋にバイ貝を入れ、バイ貝がかぶるくらいのお水から茹でます。
    沸騰したらざるにあげます。

  3. 3

    写真

    ■調味
    バイ貝を綺麗なお鍋に戻し
    お水、塩を入れます。

  4. 4

    写真

    15分ほど茹でたら完成です。
    お汁まで美味しい!

  5. 5

    写真

    こちらはめんつゆで味付けしたもの。
    2の工程まで同じで、3の工程で水とめんつゆを入れたものです。
    詳しくは「コツ」に。

  6. 6

    写真

    夏向きのキリッとした日本酒にお水と氷を入れていただきます。
    日本酒とお水は5:5

コツ・ポイント

■めんつゆ味付けの作り方
3の工程からこちらになります。
水1リットルに対してめんつゆを100cc
(水500mlであれば、めんつゆは50ccです)
とバイ貝をお鍋に入れて、15分茹でれば完成です。

このレシピの生い立ち

日本酒に醸造アルコール(焼酎のことです)が入っているものは、さっぱりしているものが多いのでとても夏向きのお酒です。
ここに、お水と氷を入れてさらにすっきりと飲めます。
レシピID : 6372305 公開日 : 20/07/27 更新日 : 20/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート