鮭ときのこの炊き込みご飯の画像

Description

風味豊かな味わいご飯をどうぞ

材料 (5~6人分)

3合
2切れ
適量
50g
生姜(細切り)
15g
「ミツカン PIN印八方だし」
大さじ5
 
<お好みで>

作り方

  1. 1

    ①米は研いでざるに取り、30分程度置いておく。

  2. 2

    ②鮭は骨の処理をし、軽く塩を振って5分程度置いて表面をふき、

  3. 3

    よく熱したグリルやオーブントースターで表面にこんがり焼き色が付くまで約10分焼く。

  4. 4

    ③れんこんは3㎜厚さのいちょう切りにし水にさらす。きのこは食べやすい大きさに切ったり分けたりする。

  5. 5

    ④炊飯器に①と「八方だし」を入れ、水を3合の目盛りまで注いで全体をかき混ぜる。

  6. 6

    その上に水気をよく切ったれんこんときのこを入れ、生姜を散らす。その上に鮭をのせて炊飯する。

  7. 7

    ⑤炊飯できたら一旦鮭を取り出して身をおおまかにほぐし、ご飯に戻し入れ、さっくりと底から混ぜる。

  8. 8

    ⑥⑤を器に盛り付け、お好みですだちやみつ葉を添える。

コツ・ポイント

きのこはお好みのものを利用して下さい。何種類か組み合わせるのも味わいが重厚になるのでおすすめです。鮭と共にご飯にうま味が凝縮されます。

このレシピの生い立ち

風味豊かな味わいご飯をどうぞ召し上がれ!
レシピID : 6372625 公開日 : 20/07/27 更新日 : 20/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート