おばあちゃんが作る甘い豆の画像

Description

金時豆のばあちゃん仕込み

材料

手のひらいっぱい
砂糖(キビ砂糖)
100g
2つまみ
適量
2つまみ

作り方

  1. 1

    写真

    前日にたっぷりの水に浸けておきます。
    水の色が豆の色になって来るので気になるようなら水を交換しても大丈夫です。

  2. 2

    写真

    浸す前と後です。ふっくらしました。
    1は浸した後でした。

  3. 3

    写真

    鍋に火をかけ茹でていきます。重層を入れると早くふっくらとなります。中火で煮こぼれない程度にします。

  4. 4

    写真

    灰汁を取りつつ茹でていきます。少し固めで砂糖を半分入れて煮とかし味を見て調節します。最後に塩を入れて柔らかく煮ます

コツ・ポイント

ひと煮たちしてから重層を入れるといい気がします。歯ごたえが残る位の柔らかさで砂糖を少し甘い位入れると後から丁度に。
キビ砂糖=精製していないサトウキビの砂糖です。
最初から砂糖を入れても大丈夫です。
時々底からかき混ぜて下さい。

このレシピの生い立ち

おばあちゃんが作る甘くてトロッとした豆。
噛んだ時にふっくらとした所とジュワッととろけた豆の味。コトコト茹でてゆっくり茹でるから煮崩れてしまった所もあるけど汁を含んで味わい深い。
食べられなくなってから家族の記憶を繋いで再現した懐かしい味。
レシピID : 6387193 公開日 : 20/08/06 更新日 : 20/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート