ナスとしし唐の甘辛炒め煮の画像

Description

なすをゴマ油で炒めて甘めの味付けでいただきます!

材料 (3人分)

3本(大きめ)
9本くらい
ごま油
大さじ1
○中華スープの素(粉末のもの)
小さじ1
○醤油
大さじ1
○酒
大さじ2
○みりん
大さじ2
○砂糖
大さじ1
50ccくらい

作り方

  1. 1

    写真

    ナスは半分に切って細かく斜めに切り込みを入れてあく抜きする

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて火にかけ水気を切ったナスとしし唐辛子を炒める

  3. 3

    しし唐は色が鮮やかになったら取り出しておく
    ナスは少ししんなりするまで炒める

  4. 4

    3に○印の調味料を入れて中火で5分ぐらい煮る。
    少し汁気があるうちに、しし唐辛子を加え煮汁をを絡める

  5. 5

    写真

    09年7月3日話題入りさせていただきました。つくれぽ下さった皆さんありがとうございます。

コツ・ポイント


しし唐辛子は一旦取り出しておいて最後に加えると緑が鮮やかでキレイです

このレシピの生い立ち

実家の母の味をアレンジしました
レシピID : 638767 公開日 : 08/09/14 更新日 : 09/07/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

47 (40人)
写真
いやんのん*
シシトウの代わりにピーマンで。茄子に味が染みててご飯が進みました(*´∇`*)
写真
ちゃぴ♥
ナスとしし唐の組み合わせ良いですよね♡息子はナスのみ美味しそうにパクパク♩
写真
nonko55
久しぶりリピ♡味がしみしみで、とっても美味しく出来ました~♪

nonkoちゃん♪遅くなってゴメンね~リピれぽアリガト嬉いな

写真
かめ凜
風味よく味もしっかりしてて、とても美味しかったよ♪ごち様☆

かめ凛さん♪気に入っていただけて嬉しいです!ありがとうです