フライパンでふわふわお好み焼き♪の画像

Description

ホットプレートがないので、フライパンで作ってみました。小麦粉を限界まで少なくしふんわり美味しく出来上がります。自分用メモ

材料 (1人分)

30g
白だし
小さじ1
砂糖
小さじ1
1個
30cc
マヨネーズ
大さじ1
適量
適量
お好みでシーフード等
適量

作り方

  1. 1

    キャベツを5mm角程度に粗みじん切り

  2. 2

    薄力粉、片栗粉、ベーキングパウダー、白だし、砂糖に玉子を混ぜて水を少しずつ入れて混ぜる

  3. 3

    フライパンに油をひき、熱しておく(中火

  4. 4

    キャベツから水分が出ないよう焼く直前、キャベツに2と天かす、マヨネーズを入れて混ぜる

  5. 5

    4の半量をフライパンに薄くひき、シーフード等を乗せてから残りの半分を乗せる(シーフードが硬くならず、味がしみこみます)

  6. 6

    5に豚肉を乗せて、4から3分焼く

  7. 7

    小麦粉が少なくて崩れやすいので、フライ返しと左手首を使ってタイミングよく裏返す

  8. 8

    蓋をして3分焼く(蒸し焼きにしてふわふわに)

  9. 9

    さらに裏返し、お好みのソース、マヨネーズ、鰹節、青のりをかけて完成♪

コツ・ポイント

シーフードは上に乗せずに生地に挟み込むことで焦げて硬くならず、ふわふわに仕上がります。
お好み焼きソースがない時は、中濃ソースにケチャップを混ぜて代用します。

このレシピの生い立ち

風月のお好み焼きのように粉っぽくなくキャベツの甘みが感じられるようにしたくて小麦粉を限界まで少なくしました。
レシピID : 6391338 公開日 : 20/08/08 更新日 : 20/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート