夏のめんつゆ小鉢(トマトとオクラ)の画像

Description

夏らしく彩りのあるものを!かつおぶしがよく利いているので、後半の調節は少量ずつ入れて味を確認しながらお願いします。

材料 (1~2人分)

1~2つ
6~8本
小分け1パックのもの
お好みで
創味のめんつゆ
適量
七味唐辛子
お好みで
オクラの下処理用

作り方

  1. 1

    オクラのヘタを切る
    (中身がぎりぎり見えない程度)

  2. 2

    まな板の上でオクラを塩にまぶして転がす

  3. 3

    塩を一つまみ加えた湯で、オクラを2分強茹でます

  4. 4

    オクラを茹で終わったらざるにあげ、冷水で冷ました後、輪切りにして器に移します

  5. 5

    ややオクラのサイズよりも大きめにトマトを角切りし、同じ器に

  6. 6

    かつおぶしを入れ、好みでいりごまを加えてサッと軽く混ぜます
    (上下を入れ換えるイメージ、かつおぶしが固まらないよう注意)

  7. 7

    めんつゆを少量ずつ入れ、味を調節。すでに塩味とトマトの水分とで土台はできているので飽くまでも調節程度

  8. 8

    最終的に小鉢然としてやればオーケーです。そうめんにも合うのかも

コツ・ポイント

色味重視!オクラの良い色を出すためにもまな板で塩揉みコロコロしましょう

このレシピの生い立ち

一品料理です。お酒のアテや、そうめんの汁代わりに良いかも
レシピID : 6405653 公開日 : 20/08/17 更新日 : 20/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (4人)
写真
chally
プラスきゅうりで。七味がアクセントになって◎です!
写真
栗丸うさぎ
これからの季節にぴったり!
写真
栗丸うさぎ
美味しいレシピに感謝です。
写真
栗丸うさぎ
大好きな夏の事を考えながら、めんつゆ小鉢を作りました♪美味。