ミートソースのニョッキの画像

Description

細かく刻んだり、
すりおろしたりした野菜をたっぷり入れた
ミートソースです。

材料 (4人分)

100g
2本
2個
2個
1/2把
2個
300g
オリーブオイル
大さじ3
赤ワイン
50ml
小さじ1
こしょう
少々
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    たまねぎ・ピーマンはみじん切り、トマトは皮をむいて刻み、小松菜はざくざくと切る。

  2. 2

    ひき肉をいため、色が変わったらたまねぎをいれ透明になるまでゆっくり炒める。

  3. 3

    トマトの水煮を加え、赤ワインを入れて10分ほど煮込む。

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら人参をすりおろしながら加え、ピーマン・トマト・小松菜を入れ煮込む。

  5. 5

    塩・こしょう・砂糖をいれ好みの味に仕上げる。

  6. 6

    大きな鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩をいれて沸騰させる。ニョッキを入れ茹で上がってきたらすぐに上げ、ソースを絡る。

  7. 7

    写真

    ♡アレンジ♡
    耐熱容器にソースを入れ、ニョッキと溶けるタイプのチーズを載せて180度のオーブンで15分ほど焼きます。

  8. 8

    ←休日のブランチにぴったりのボリュームたっぷりの一品です♡

コツ・ポイント

お好みでデミグラスソース・野菜ジュースなどをくわえてもおいしいです。
また、ニョッキは市販のものを使いましたが手作りするともっとおいしいと思います。

このレシピの生い立ち

一品でたくさんの野菜を食べることができます。冷蔵庫のお掃除をかねて、少し残った野菜を入れて
作ってくださいね。出来上がったソースは冷凍保存できますので一度にたくさん作っちゃいましょ。
レシピID : 640678 公開日 : 08/09/17 更新日 : 08/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート