お…お好み焼きです!!の画像

Description

ソースを中に入れることでお弁当にも持って行きやすいです。
青のりの風味たっぷりなのに、歯に着く心配もありません。

材料 (2枚分)

100g
キャベツの千切り
100g
本だし(顆粒)
大さじ1
大さじ2
150ccくらい
1個
お好みソース
適量
お好みで
マヨネーズ
お好みで
出来れば
オリーブオイル
少々

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツは千切りにします。

  2. 2

    写真

    ボウルに小麦粉、本だし、青のりを入れて混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    そこに卵を割入れ混ぜた後、水を入れ緩めの生地を作ります。

  4. 4

    写真

    フライパンを熱し、オリーブオイルを少し入れて生地を半量分流し入れます。

  5. 5

    写真

    その上からお好みソースを適量掛けたら

  6. 6

    写真

    キャベツ半量分乗せてフタをし、数分蒸し焼きにします。
    焼きあがったら半分に折って出来上がりです♪♪

  7. 7

    写真

    チーズやマヨネーズを入れても美味しいですよ♪♪

  8. 8

    ※日本だと山芋も手に入りやすいと思いますので、その際は山芋もぜひ入れてください(。ᵕᴗᵕ。)

コツ・ポイント

青のりを生地に混ぜることで歯につく心配ありません。
でも青のりの風味はたっぷり楽しめます。
お水150ccは一気に入れず、最初に100cc程入れ混ぜて生地を見ながら追加してください(´ ˘ `๑)

このレシピの生い立ち

青のりは好きですが、上にかけると歯に着いてしまうのが嫌だったので、生地に混ぜちゃいました。
レシピID : 6410478 公開日 : 20/08/21 更新日 : 20/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート