うーたん☆いないいないばぁっ☆キャラ弁

うーたん☆いないいないばぁっ☆キャラ弁の画像

Description

余白にウータンと書いてみました。ひらがなよりも簡単なカタカナですが娘はまだ読めません(^^ゞ

材料 (園児 1人ぶん)

お弁当入れ子1杯
ゆでた人参
少し
たまごふりかけ
少し
少し
中身を1個の1/2
8粒
ほんの少し

作り方

  1. 1

    お弁当入れ子にご飯を入れてさましておきます。今回はうーたんがついている雑誌を横において作り始めました。

  2. 2

    人参を薄切りにして水を入れてレンジで2分ほど加熱したものを平らにのばします。それを手のひらでまるめたものを2つ用意します

  3. 3

    たまごふりかけの黄色のものだけで顔を作ります。その上にのりで作った目と口をおきます。ほっぺはでんぶです。瞳はご飯粒です。

  4. 4

    手順2の人参を頭におきます。緑の線は枝豆です。白ゴマで模様の花を作りました。

コツ・ポイント

顔のたまごふりかけの黄色の部分だけを使う。。。けっこう時間がかかります。ゆでたまごの裏ごしの方が時間は短くて済むと思います。

このレシピの生い立ち

どのように作ろうか。とのシュミレーションができたので。
レシピID : 641300 公開日 : 08/09/09 更新日 : 08/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート