和出汁たらこの冷製パスタの画像

Description

*フライパン・にんにく・乳製品不使用*生たらこと青じそがあればできる冷製パスタ。オリーブオイルと出汁を合わせたソースが◎

材料 (2人分)

半帖程度
5〜10枚
A 顆粒だし(昆布、あご、かつおなんでも)
小さじ1と1/2
80cc
A オリーブオイル
大さじ1
A だししょうゆ(めんつゆでも可)
小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    パスタを袋の表示通りに茹でる
    青じそと焼海苔は細切りにしておく

  2. 2

    たらこソースをつくる
    ①1人1腹、生たらこをほぐしパスタ皿におく

  3. 3

    ②Aの材料を顆粒だしが溶けるまで混ぜあわせる ※顆粒だしの塩分濃度によって、出汁しょうゆを調整してください

  4. 4

    写真

    ②を半量ずつ①の皿に注ぎよく混ぜる
    →たらこソースできあがり。冷え冷えがお好みならば、冷蔵庫で皿ごと冷やしておくと◎

  5. 5

    ※プチトマトがあれば1/4に切る
    ※生たらこがあまれば、1腹6等部にし、魚焼きグリルなどであぶって半生にしておく

  6. 6

    茹で上がったパスタを冷水にとり、しっかり冷やし、よく水を切った後、オリーブオイル(分量外、大さじ1程度)で軽くあえる

  7. 7

    パスタを半量ずつ皿に分け、ソースとよく和える

  8. 8

    写真

    仕上げに、(あればプチトマトと炙りたらこ)青じそと海苔をのせて、できあがり。

コツ・ポイント

洗い物を減らしたくて、ソース作り〜パスタを和えるところまでお皿の上で仕上げています。
お皿の傷や汚れが気になる方は、ボールを使ってくださいね。

このレシピの生い立ち

にんにく、マヨネーズ、バターを使わない冷製たらこパスタが食べたくてつくりました。
簡単美味しい最高。
レシピID : 6417032 公開日 : 21/09/10 更新日 : 21/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート