オクラ(下処理後の定番3種類!)の画像

Description

夏野菜のオクラ、下処理は同じだけど色々な食べ方を楽しみたいですね!

材料 (5人分)

3〜40本
適量
マヨネーズ
適量
適量
適量
めんつゆ
適量
砂糖
適量
1個

作り方

  1. 1

    写真

    オクラのガクとヘタを包丁でカットします。
    塩を振りかけて、まな板の上でゴリゴリを擦ります(産毛を取る)

  2. 2

    写真

    鍋に水と塩を加え、沸騰したら①を入れて茹でる
    (大きめは3分、小さめは2分くらい)

  3. 3

    写真

    2〜3本でまとめ、包丁で8ミリ程で斜めにカット。

  4. 4

    写真

    流水はダメ!ザルで熱を抜いたら下処理は完成!!

  5. 5

    写真

    1品目!ツナマヨオクラ!
    マヨネーズ、ツナ、砂糖、醤油を加えて和える

  6. 6

    写真

    和えたらこんな感じ!

  7. 7

    写真

    2品目!おかか和え
    鰹節、醤油、白ごま、砂糖、めんつゆを和える

  8. 8

    写真

    和えたらこんな感じ!!

  9. 9

    写真

    3品目!納豆和え
    鰹節、納豆、ネギ、刻みノリ、卵黄、醤油、味の素を和える

  10. 10

    写真

    和えたらこんな感じ!!!

コツ・ポイント

オクラの下処理の基本を実施すればバリエーション増えます!

このレシピの生い立ち

オクラをご近所様から頂きました!!
レシピID : 6428403 公開日 : 20/09/02 更新日 : 20/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート