茄子の味噌炒めの画像

Description

お弁当の作り置きおかず!
パプリカを使うと彩りも綺麗♪

材料

小3本
約80g
生姜(すりおろし)
小さじ1弱
大さじ2
ごま油
小さじ1
★しょう油
大さじ1
★赤味噌
大さじ1
★酒
大さじ2
★砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    茄子、パプリカは乱切りにする。
    生姜はすりおろす。
    ★調味料を合わせておく。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を引き、おろし生姜を入れ中火でパチパチと音がするまで炒め、挽肉を入れて炒める。

  3. 3

    写真

    挽肉が8割ほど炒まったら茄子を入れ炒める。

  4. 4

    写真

    挽肉に完全に火が通ったらパプリカを入れ一緒に炒める。

  5. 5

    写真

    1分ほど炒めたら★の調味料を入れ最後にごま油を小さじ1を入れサッと混ぜ完成。

コツ・ポイント

パプリカは炒めすぎない方がいい美味しいと思います。パプリカの代わりにピーマンでも。大人のお弁当なら七味や一味をかけぴりっとさせても美味しいです。

このレシピの生い立ち

お弁当のおかずを作り置きするため
レシピID : 6434627 公開日 : 20/09/06 更新日 : 20/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
うまpakupaku
美味しくできました。ありがとうございます(^^)
初れぽ
写真
erumo11
茄子のみですがお弁当に入れました☆