♪よだれ鶏風 ピリ辛チキンソテー♪の画像

Description

パリッと焼いたチキンソテーに、よだれ鶏風のピリ辛のタレをかけました。

材料 (4人分)

大さじ1
塩・こしょう
少々
大さじ1~2
大さじ1
☆しょうが(みじん切り)
1/2かけ(5g)
☆にんにく(みじん切り)
1片
☆豆板醤
小さじ1/2~1
☆砂糖
大さじ1/3~1/2
☆酢(あれば黒酢)
大さじ2
☆醤油
大さじ2
☆ごま油
大さじ1
☆あれば花椒、黒胡椒
少々
レタスなど好みの付け合せ
適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を半分に切り、酒、塩・こしょうをふり、片栗粉も揉み込む。フライパンに油を温め、鶏肉の皮目から強めの中火で焼く。

  2. 2

    写真

    表面がこんがり焼けたら裏返し、蓋をして弱めの中火で5分程焼いて火を通す。
    ☆を合わせてタレを作り添える。

コツ・ポイント

酢はあれば黒酢を使うとコクが出ます。
表面の皮をさらにパリッとさせたい場合は、最後にもう1度返して皮目を焼くと良いです。

このレシピの生い立ち

よだれ鶏は鶏肉を茹でて作ることが多いですが、パリッと焼いたソテーが食べたかったので焼きました。
タレは中華料理店で食べた味が美味しかったので、思い出しながら作ってみました。
レシピID : 6438361 公開日 : 20/09/08 更新日 : 20/09/08

このレシピの作者

Keiboubou
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。クックパッドアンバサダー2024。
*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007
*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート