スペインで食べてたポテサラ(マヨ不使用)

スペインで食べてたポテサラ(マヨ不使用)の画像

Description

マヨネーズを使わないので、あっさりとしたポテサラです。余った分は、翌朝、トーストやバゲットに乗せると美味しいです!

材料

じゃがいも茹でる用の塩
適量
1缶
1缶
☆オリーブオイル
大さじ2
☆バルサミコ酢
小さじ2
☆塩
少々
☆黒コショウ
お好みの量
パセリ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    皮をむいたじゃがいもを1.5cmぐらいの角切りにして、少し塩を多めに入れたお湯で茹でます(じゃがいもに塩味がつく程度)。

  2. 2

    いつものポテサラよりは若干固めに茹であげます(歯ごたえ残る程度)。
    ツナは油を切って、コーンも水を切っておいてください。

  3. 3

    写真

    少し置いて冷ましたじゃがいもとツナ、コーンと調味料☆を入れて、じゃがいもが潰れないように混ぜます。

  4. 4

    写真

    盛り付けて、最後にパセリをふったら完成です。

コツ・ポイント

じゃがいもは、煮崩れしにくいもの…メークインとか…が向いています。塩味が感じられるぐらいの若干多めの塩で、少し固めに茹でてください。
最後に加える塩の量は、茹で上がったじゃがいもの塩味で調整してください。

このレシピの生い立ち

スペインにいた時に、よく作ってもらったポテサラです。その頃はスペイン料理と思っていたのですが、どこを見てもこんなスペイン料理はなくて…セニョーラのオリジナル料理だったのかも…?!
レシピID : 6448805 公開日 : 20/09/15 更新日 : 20/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Yokchina
美味しかったです♪