時短で栄養豊富!モロヘイヤの中華スープ

時短で栄養豊富!モロヘイヤの中華スープの画像

Description

ミネラル豊富なモロヘイヤ。
あっさり優しい味わい。
ほっとするおいしさ♡
簡単で、お料理初心者の方にもオススメ°˖✧

材料 (2~3人分)

1束(250g)
スープの調味料
500ml
◎中華スープの素(顆粒)
小さじ1と1/2
◎醤油
小さじ1と1/2
◎酒
小さじ1
◎塩
小さじ1/2
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    (下準備)
    モロヘイヤの葉は、熱湯で30秒ほど茹でて、ザルで水をきり、荒熱をとる。
    豆腐は1㎝の角切りに切っておく。

  2. 2

    写真

    1のモロヘイヤの水気を軽く絞って、包丁で細かく刻む。
    (※コツ・ポイント参照)

  3. 3

    写真

    鍋に、◎を入れて沸かし、モロヘイヤと豆腐を加えてひと煮立ちする。
    仕上げに、塩・胡椒で調味する。

  4. 4

    写真

    とろとろしていて、
    のど越しがいい。
    親子でペロリ完食でした♡

コツ・ポイント

※左右の手に1つづつ包丁を持ち、2本で叩くように刻むと時短!
◎モロヘイヤは茎から葉を摘み、葉のみスープにして頂きました。(スーパーで売られているものは茎も安全に食べられるそうです。葉と一緒にスープへ入れてみるのも良いかもしれません。)

このレシピの生い立ち

モロヘイヤは鉄分やカルシウム・葉酸など栄養たっぷりで妊娠中から作っていました。
子供も2才の頃からぺろり完食です♡
モロヘイヤは夏場はポン酢で頂いたり、寒い時期は温かいスープにして頂いています!
レシピID : 6449807 公開日 : 20/09/16 更新日 : 20/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
かせぃじん
美味しい!モロヘイヤがとろとろ!冷凍餃子も入れてみました!
写真
クック☆♡☆♡☆
モロヘイヤをどうしようか悩んでいて、このスープを作りました。子供も美味しいと喜んでいました。食べやすかったです。
初れぽ
写真
祭no1
お腹に優しいお味で美味しいです♬夏の疲れに持ってこいです♬