えのきの唐揚げの画像

Description

えのきに甘辛い下味をつけて揚げると大人も子共も大好きな一品になりました♪

材料

1袋
●砂糖、醤油、みりん、酒
各大さじ1
●生姜チューブ
お好みで
●にんにくチューブ
お好みで
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    えのきの根本を切り落とし、できるだけ平らになるように裂く

  2. 2

    写真

    バットに●を混ぜ、えのきを入れる。途中でえのきの上下を返して全体に行き渡るようにする。

  3. 3

    大きめのボウルに片栗粉を入れ、えのきに片栗粉をまぶしながら180度の油で揚げてできあがり。

  4. 4

コツ・ポイント

えのきに下味をつける際 、えのきをまっすぐの形に保ったほうがきれいに揚げれるのでバットの中でそっと上下を返してください。
できるだけ薄めに裂いてください。

このレシピの生い立ち

えのきの唐揚げはいつも塩で食べていたので下味をつけてみました
レシピID : 6452017 公開日 : 20/09/17 更新日 : 20/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート