甘さ引き出す 魔法のお粥の画像

Description

氷を入れて炊くことで、お米の甘みがひきだされて、美味しいお粥になりました。

材料

1合
1000cc
200g

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に研いだお米と水、凍りを入れる

  2. 2

    30分浸漬する

  3. 3

    中火にかける。

  4. 4

    写真

    煮立ってきたら、弱火におとす。米がくっつかないように、へらなどでなべ底をやさしくかき回す。

  5. 5

    弱火のまま30~40分。この間はさわらないで放置です。

  6. 6

    写真

    10分くらい蒸らして完成☆

コツ・ポイント

お米の温度を下げてから炊くことで、温度上昇が緩やかになりお米の甘みが引き出されます。
配合の割合は米:水:氷=1:6:1 くらい。
大体で大丈夫です^^
これで普通のかたさのお粥になります。

このレシピの生い立ち

離乳食嫌いのわが子に何とか食べてもらおうとおいしく炊く方法を研究。これをきっかけに食べてくれるようになった魔法のレシピです。
レシピID : 6453504 公開日 : 20/09/20 更新日 : 20/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート